原田ちあき|丸善ジュンク堂書店|POPUP SHOP『私 本が好きでよかった』

人気イラストレーター・漫画家、原田ちあき氏とのコラボレーションPOP UP SHOP「私 本が好きでよかった」が、2025年8月28日(木)より全国の丸善ジュンク堂書店6店舗にて開催中です。

今回、FLATLABOでは計15種の作品制作を担当しました。

アクリル作品(8種)
アクリル表面にUVプリントを施し、裏面から背景柄をプリントした用紙を貼り合わせることで、アクリル越しに生まれる“視差”を活かした立体的な表現を実現しています。

キャンバス作品(5種)
キャンバスにUVプリントを行い木製パネルに張り込みました。通常は白く残る側面データを弊社で制作し、絵柄が途切れず回り込む仕上がりとしています。

和紙+木製パネル作品(2種)
和紙ならではの質感を活かし、通常のインクジェット紙とは異なる独自の風合いを持つ作品となっています。

■ 原田ちあき氏プロフィール

イラストレーター・漫画家・京都芸術大学非常勤講師。
国内外での展示やイベントをはじめ、コラボカフェ、アパレルデザイン、映画出演、コラム執筆、コピーライティング、バンドへのゲストボーカル参加など、多岐にわたる活動を展開。
また、ゲスの極み乙女。やクリープハイプといったアーティストのグッズ・ロゴデザイン、漫画『チェンソーマン』とのコラボレーションなど、ジャンルを横断した創作活動を行っています
開催概要
原田ちあき×丸善ジュンク堂書店POP UP SHOP「私 本が好きでよかった」
会  場:丸善丸の内本店
      |東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ
      MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店
      |大阪府大阪市北区茶屋町7−20 チャスカ茶屋町
     丸善 博多店
      |福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 8F
     MARUZEN&ジュンク堂書店 札幌店
      |北海道札幌市中央区南1条西1丁目8−2
       高桑ビル 地下2階~4階
     丸善 仙台アエル店
      |宮城県仙台市青葉区中央1丁目3−1 Aer, 1 階
      MARUZEN&ジュンク堂書店新静岡店
      |静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目1−1 新静岡セノバ
会  期:【前期】
     8月28日(木)~10月6日(月)
      :MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店、丸善 博多店
     8月28日(木)~10月7日(火)
      :丸善 丸の内本店
     【後期】
     10月11日(土)~11月11日(火)
      :MARUZEN&ジュンク堂書店 札幌店、仙台アエル店、新静岡店
主  催:株式会社丸善ジュンク堂書店
関連リンク
原田ちあき氏 official HP
instagram
X
丸善ジュンク堂書店【X】








プリント手法
UVプリント
メディア
アクリル
額装・加工
フォトアクリル
その他サービス
イベント
作家属性
担当ディレクター

おすすめの事例

吉田花子/客室内装アート

吉田花子/客室内装アート

#UVプリント#キャンバス
MAISON ONIGIRI (メゾン オニギリ)EXHIBITION 「FOOD COUTURE」

MAISON ONIGIRI (メゾン オニギリ)EXHIBITION 「FOOD COUTURE」

#UVプリント#キャンバス
SSS by applibot|SIGN OF SENSE VOL 1.|

SSS by applibot|SIGN OF SENSE VOL 1.|

#UVプリント#アクリル#キャンバス
CHEN CHEKAI |

CHEN CHEKAI |"加(くわえる)" |

#UVプリント
Rei nakanishi(中⻄伶)個展|yinyang (インヤン)|銀座  蔦屋書店

Rei nakanishi(中⻄伶)個展|yinyang (インヤン)|銀座 蔦屋書店

#UV積層プリント#キャンバス
香月恵介個展|Noumena|EUKARYOTE

香月恵介個展|Noumena|EUKARYOTE

#UVプリント#キャンバス#その他メディア

まずはお気軽にお問い合わせください

プリントや額装方法、費用感など、
知識・経験豊富なディレクターが丁寧にお応えします。